日常から離れて、ゆったりと流れる時の中を歩く
お四国には、心をやすらぎに導く旅があります。
四国霊場八十八箇所の徳島県は、
発心の道場と呼ばれ、四国遍路の出発点です。
県内には23箇所の札所があり、
そのうち徳島市内には5箇所があります。
古くから「五か所まいり」として信仰を集めています。
13番札所?17番札所の
比較的平坦な歩きコースは、川を渡り、
森を抜け、田畑を横に。さらに商店街を抜けて
歴史の道を進みます。
住民とも接点が多いので、気軽に声を掛けられることも・・・。
路線バス・徒歩で行く徳島市内五か所まいり
?四国霊場を手軽に遍路体験できます。〜
気軽に1日で歩き遍路し13番?17番札所を巡ります。
- 開催日
- 通年(除外日8/12? 8/16、12/28?翌1/4)
- 集合場所
- 徳島市観光ステーション(10:00集合)
- 距離
- 歩行距離:8km、往路:路線バス、復路:タクシー利用
- コースルート
- 徳島市観光ステーション[10:00集合]=路線バス=13番大日寺=14番常楽寺=15番国分寺=16番観音寺=17番井戸寺=タクシー=徳島市観光ステーション(15:30頃解散)
- 参加費用
- 4,000円(小人同額)
旅行代金に含まれるもの/路線バス代、タクシー代、ガイド同行、(食事代、御朱印代は含まれません)
- 定員(最小催行人数)
- 最少催行人数/2名(定員8名)
- 締め切り
- 3日前まで受付
- コース番号
- t20r05
- お申し込み
- 下部の参加予約フォームからお申し込みください。
TELおよびFAXでのお申し込みも可能です。
TEL 088-622-8214 携帯 090-2784-6416(担当黒田) FAX 088-622-8214 - ご注意
- 参加費は当日集合時にお支払いください。お釣りのないようお願いします。
参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。
キャンセルのないようお願いいたします。
直前のキャンセルにはキャンセル料がかかる場合があります。
歩きやすい服装と靴でお越しください。
雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。
中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。